ノート術・手帳術

思い立った時が「吉日!」をノートでおさらい

こんにちは、eyecoです。

早いもので10月! 2022年も残りあと3カ月を切ったというこの事実よ。
早い、でしょうか、それとも、遅い、と感じるでしょうか。。。。
どうですか? 皆さん。

月末月初のトトノエを

いそがしくても、いや、いそがしいときほど、しっかりとやっておきたいジブントトノエですよ皆さん。。。と呼びかけながらわたし自身グイッと帯をしめているのですが、ハイ、やりましょう、やりましょうね、まずはレビューから。

1カ月振り返りとセットアップ

今回は9月の振り返りをします。1カ月のテーマ(柱)に沿って出していったモノ・コトをさらっていき、「予祝」の答え合わせも忘れずにチェック!

今年はEDiTのマンスリープランページが復活! 以前と同じようにこのページを汚しまくっております
ざっくり意気込みのハシラがじわじわ効くこんにちは、ノート研究ライターeyecoです。 爽やかな朝です。 久しぶりに、本当に、どのぐらいぶりかというくらい久しぶりに、早...
この要素も入れつつ、今年はコンバイン。進化し続けています↓
毎月の柱を立ててメリハリを🖊️2022年5月12日投稿▷2024年1月28日更新 こんにちは、eyecoです。 毎月の“柱”を立てる(テーマ決め) ...

3カ月レビューとNEXT 3month

3カ月ごとにレビューをまとめるeyecoの3カ月レビュー、7〜9月編をサササとまとめていきました。

3カ月レビューについてはこちらを↓
淡々と3カ月レビューからのぶちあげ「NEXT3」こんにちは、eyecoです。 今日は、4月の「春の席」でやったワークのうちの1つ、「3カ月レビュー」を紹介します。 ...

1つ前の記事・みんなの声で、「忘れる」という話を書いたけれど、本当にすごく忘れっぽくなっていて、特に良かったこととか、こうしようと思っていたことがスルンと抜けちゃう。覚えていることがあったとしても、その温度感みたいなものは持続しないもんだから、いつの間にやら宇宙の彼方に。。。なんてことが多いのだけど、それを実感したのは、真剣にレビュー(振り返り)をし始めてからでした。

今や、レビューは欠かせない習慣になり、特に3カ月レビュー、半年レビュー、12カ月レビューはみっちりやるくらい重要なものになっているのですが、やっぱり今回も、「ああそうだった!」ということや、「おお!すごい!!思い通りになってる!!」ということがゴロゴロ出てきた。それもこれも、3カ月前のわたしが書き残してくれたおかげ。

喜びは噛み締め、課題はもう一度胸と脳に刻み、次の3カ月に向けての期待を書き記していく!

また、秋の席では、4カ月見通しシートも使ったワークも行いましたね!
これについてはまた別稿でまとめます。

フクモでひとり登山も開始

7月、8月とフクモメイトの皆さんと一緒にコツコツ山登りを行いましたね。あれから、2度下山を試みた結果、今のわたしは「積み上げ」に注力したいと感じました。

積み上げ、そう、新月→満月のフクモ週間をさらに定着させるべく、26日の新月からひとりフクモ登山を開始。

ソロ登山ならではの課題もいろいろ見つかり、皆さんと登るのとはまた違う挑戦になっています
フクモチャレンジ:おかわりフクモで定着したことこんにちは、eyecoです。 足かけ3カ月のフクモチャレンジが終了! 先週の日曜日は【秋の席】ワーク講座が終わり、そして昨日...

「思い立ったら吉日!」でどんどん消化

消化、という言葉が適切かどうかは置いておいて、やりたいと思ったことほど後回しにせず、「思い立ったら吉日!」でどんどんやっちゃったらいいと思うんです、わたし。本当に、心底、そう思う。

見切り発車で動いて失敗、もたくさんあるけれど、そういう経験を重ねることで、「今!」というタイミングが内臓レベルでわかるようになる。誤差が少なくなっていく、という感じ。チャンスをつかむだけでなく、生かす精度が上がっていくので、わかりやすくいうと好運のサイクルが回るような引き寄せがグイグイ発動されるんです、グイグイ。

「思い立ったら吉日!」は、そんなふうに普段から意識し、準備をしているとまた、駆け出しやすくなる。自信を持って、楽しめるようになる。だから、どんどん消化して、楽しんで、ときに悔し涙することがあっても、次こそは、と、思いをつなげていけばまた、「吉日」はやってくる。

思い立った時が「吉日」、それを忘れないで2022年の残り3カ月弱、過ごしていきましょう、ここからまた、一緒に!