フクフクWS

早朝ペン活★フクモチャレンジ①3日坊主にならないために

こんにちは、eyecoです。

フクモスタート!新しいチャレンジの日々が始まる

フクモチャレンジがスタートして丸3日が経過しました!

ご参加の皆さんはもちろん、今回ご参加できなかった皆さんにも、シェアできることがあれば、そして、なんか引っ掛かるものがあれば、どんどんお役立ていただけたらいいなとも思いまして、新しいアカウントで連日、インスタ投稿チャレンジをしております。

これ↓

私的な内容丸出しですが、そもそもわたしがこのブログを始めた理由は、

「好きなように書き散らかして、おめめ汚しでもそれをアップしていく!」

だったので、初心に返ってふたたび晒し出したな、、、とあたたかく見守っていただけたら幸いです。

わたしの「初心」。書き散らかしゴコロはここに↓
【私のノート手帳術】ダークなわたしの書き散らかしこんにちは、ノート研究ライターeyecoです。 この週末に本の感想など続々といただきまして、とても嬉しいです。。。! ありがとう...

チャレンジの内容はなんでもいい

今回もいつものように、フクモシートにゴールを設定して、そこに行くまでの動線を考えたTO DOを3つ決めて動く、というのは、皆さん共通のルールです。

ルールというと堅苦しいけど、心がけ、くらいが適当かな

チャレンジの内容はなんでもいいけれど、ゴールのイメージは重要。

  1. 習慣づけ→毎日、コンスタントに続ける(進捗や状況を記録)
  2. 無くす→消化、完了、手放しする(1回、または数回でDONE)

上記2つのどちらか、あるいは両方を期間中にやる。
内容はなんでもいいんです。そう、なんでも!

要は、

  1. 繰り返し習慣化したいか
  2. 腰が重くて気になるアレコレを終わらせたいか

ここがポイント。これに皆さんそれぞれがお手持ちの「気になりゴト」を当てはめればOK!

集中手書き習慣で気づきを量産

フクモ中、ご参加の皆さんは毎日同じ時刻に手書きルーティンがあります。

書きたくない気分でも、ペンを持たされるという地獄、、、失礼、行為は「感情よりも行動優先させる」もの。特に今回は、新たに無意識の書き出しワーク「30秒取って出し(書き散らかし)」を毎回行っているので、意思や感情などココロにフォーカスしないで書く時間も設けています。

eyecoの「30秒書き散らかしワーク」はこれ↓
手軽なラクガキ 30秒間 ”取っ手出しワーク”こんにちは、eyecoです。 今日は、わたしが「初めての書き散らかしワーク」でよくやっている、ラクガキちっくな ”取って出しワーク...

真っ白、「無になる」ところまでいけると景色が変わります。

でもそこまで行くのには、結構ね、時間は、かかると思うけれど、毎日書くことで、まずは自分自身がどんなことに意識がいっていて、どんなことに反応して生きているのか。
そういった部分が、うっすらと見えてくると思いますよ。

書いて話して枝葉を増やし、軸足を太くしていこう


フクモチャレンジ中は、書くだけではなく、話す時間もたくさんあります。

話すことは、もう一つのアウトプット。とても大事です。

自分でも気づかなかった、自分の本音がポロッと出ることもあって、そのときの反応が、思いもよらない方向に自分自身を運んじゃう、なんてことも多々。

自分の中だけで想像したり、考えていることって、なんて狭い。

そして、俯瞰してみたら、どうにもとりとめないことじゃないか。

そんなふうに自分で気づけることもあれば、参加者の皆さんの視点にハッと気づかされることも、本当に多いです。十人十色とは、まさにこのことだと実感します。

書くだけでは、自分の内側の塀から出られない。

書いたものが、どう見えるのか、外側に出て、ちゃんと見る。

それは、誰かに向けた発信ではなくて、自分自身に向けた、自分への発信。

それが、フクモチャレンジで、皆共通に行っていること。

少しずつ、少しずつ、行きつ戻りつしながら継続をやめないで、軸足を太くしていく。

その時間を積み重ねていった先に、見たい景色は広がっています、必ずね。

フクモチャレンジは毎月開催!次回は4月!
早朝ペン活!フクモチャレンジ2024早朝ペン活30分! フクモチャレンジで腕磨き 12月まで毎月開催! 習慣力強化、良質なサイクルを取り入れ開花! 「フクフクモ...