年末のおともに! 今年もちびちびふせんシート使い回し
こんにちは、eyecoです。
年末が近づいていますね!
仕事を始めて以来なんだか毎年この時期は、仕事がぎゅーっと詰まっててバタバタすることが多く、文字通り殺伐としてくる状態が当たり前のようになっていたんですけど、今年は、急ぎの案件もなく、びっくりするぐらいスカッと、スカッとしているんです、ええ。
ゆるやかな年の瀬を過ごしたい
毎年、おだやかで余裕のある年の瀬を夢見ながら、現実は真逆という状態だったので、今年はちょっと念じていました。「ゆるやかな年の瀬を過ごしたいな」と。
漢方養生講座の復習もしながら、心身の観点からみれば ”休息” をとることで、陽光降り注ぐ春に気持ちよく動けるコンディションを作っていけるので、省エネモードでやりくりしながら根を地中にのばすようにひたひたと活力を溜めていく期間も必要なんだと思います。
「今年の汚れ、今年のうちに!」が脳内ループ
さて、そんなこんなで、わたしは希望通り「ゆるやかな年の瀬」となっている2021の年末ですが、生活はお休みできません。むしろ、このタイミングでどんどん進めてしまいたいこともある。
その一つが、掃除です。今年は例年にも増して、「今年の汚れ、今年のうちに!」というキャッチーなあのフレーズ(あれ?なんの商品だったっけ??)が脳内ループしています。
とはいえ、掃除や片付けについては、この4年で意識が向上し、「溜めない」ことでかなり楽になりました。それもこれも、ご縁のおかげ。。。!! お仕事で片付けにまつわる本などに携わらせていただいたことが大きい。なかでもmocaさんは、わたしの救世主です笑
一番苦手な窓掃除
日常の中に「ちょっとここ頑張る」掃除を定期的に取り入れているものの、一番苦手な窓掃除はどうしてもほったらかしになりがちで。。。 え、いつからしてないかな? そんなふうに振り返ってみても思い出せないほど前なんだと思う。最後に拭いたのは、半年前くらいになるかしら。。。ふふ。。。
そこで今日は、窓掃除を重点的に行うことに。ちょうどお風呂の残り湯があり、重曹を少量とかしていたので、その残り湯と、擦り切れたタンクトップをウエスにして活用していこう。
網戸は100均の網戸用ペーパーを使います。土埃がついた窓やサンは、水で洗うように流し、一度乾拭きした後で、アルコールスプレーをかけて拭いていきます。
今年もよろしく!「ふせんシート」
やり始めると、気持ちがのってきて、さほど時間がかからずに終了。窓がきれいになれば、カーテンも洗える! そこから床のカーペットも洗っていこう、と流れが見えてきて、そこで引っ張り出しました、この「ちびちびふせんシート」を。
2年ほど前、大掃除用に、繰り返し使えるふせんシートを作っていたんです。最近は、モノを捨てるのも、フィルターとかコンロとか、これまではちょっと面倒に思っていた頑張る系の掃除も、気づいた時に「エイヤ」とやっていたので、あまり見ていませんでしたが、引っ張り出して見てみると、手をつけていなかった項目も一目瞭然でした。見直し、大事だ、これ。
というわけで、残りの日々も、少しずつこれを消化して、「今年の汚れ!今年のうちに!」をクリアして笑福万来したいと思います。