フクフクWS

フクモチャレンジ:思いは一緒じゃなくていい

こんにちは、eyecoです。

今年4ターン目のフクフクモーニングノート(フクモチャレンジ)、新月→満月に向かって月がちょっとずつ満ちる中、コツコツと積み上げをしています。

フクモについて&次回お申し込みはこちらから!
早朝ペン活!フクモチャレンジ2024早朝ペン活30分! フクモチャレンジで腕磨き 12月まで毎月開催! 習慣力強化、良質なサイクルを取り入れ開花! 「フクフクモ...

過去イチ長い17日間初登頂にチャレンジ


新月→満月のサイクルで行っているフクモチャレンジ、平均日数は16日で短いと15日。ただ、今年は最長17日間という期間もあり、今回がちょうどそれに当たっているんです。

1日の増減って結構でかいのよ、実は。。。

1月〜3月で、今年最初の3カ月が終了したタイミングで迎えた4ターン。3カ月振り返りレビューを行って足元と行き先をしっかり確認し、踏み出した4ターン。去年末からの長い冬眠のような期間を経て、ライスもライフも躍動的に動き出してきたこともあって、気合十分、アクティブに進み始めていた矢先に、

けつまづきました、ええ、、、参加者の皆さん、本当にごめんなさいでした、、、!

過信した。限界サインは出ていたのに、気持ちだけ先走った結果、迷惑をかけてしまうこととなり猛省した5日目の朝を経て、気持ちだけでは走りきれない現実を受け止め、改めて自分を客観的に見て計画していくことの大切さを噛み締めながら、書いて、書いて、書き散らかして再スタート。

書くといろいろ見えるよね、やっぱり

まるっと1週間経過でサラッと足跡確認


そんなすっころびもあったけど、ざっと確認したい、わたしの足跡と現在地。

満月ゴール(17日目の頂)
前半3ターンの課題クリアで輝きUP!
スッキリ気分で月光に負けないくらいピカピカ光るのだ
そのための3 TO DO

土台づくり80%終了

基礎体力を上げる運動(3)

スッキリ活動(気になりごと消化&メンテ)

ゴールをイメージしながら日々コツコツ手足を動かして行動にフォーカス。フクモは、思考と行動の時間をわけて作業するスイッチをいつもよりも強く発動させていくことで、効率と消化率を引き上げる狙いもあります。

「考えながら動ける人」というのは、この切り替えスイッチのスピードと回数が早い

考えながら動く=迷いながら、悩みながら、とは違う。切り替えスイッチは慣れれば早くなるし、行動と思考を分けることで、思考する作業時に集中して深めることもできるから、全体的な質が向上すると考えます。

12月の自分に大いに期待!

書くだけじゃなくシェアすることで生きる

フクモを始めた2020年から、今年で丸3年経ち、心から思うのは、書くだけじゃなくて、シェアすることでより浸透力が増し、解像度がクリアになっていくということ。

自分の中でうすうす気づいていたけれど、なかなか受け止められないでいたことから、まったく気づかなかった潜在意識下の思いまでが、あぶり出されていく感覚はなかなか味わえない。それも、無理にじゃない。毎朝、同じ時間に、同じように机に座り、それぞれがそれぞれの「ゴール」を描いて歩いているだけなのに。

思いや熱量に引っ張られることはあっても、一緒じゃなくていい。
同化する必要はまったくないし、思いは違ってあたりまえ。

苦しくなったら、離れたって、やすんだっていいし、「しなければならない」という思いは捨てちゃっていい。

自分が、自分自身のために、この時間を、この機会を利用して、「こうあれたらいい」という心地よさを感じながら生きていくための模索をしたり、今、満足しているなら、「これを続けるにはどうしたらいいかな」と継続の印をつけて大切なものを確認していく時間になればいい。

ひとりじゃ、分かりづらいからこそ。

フクモチャレンジを活かして、良質なエネルギーに変えていっちゃいましょう!
フクモを育てているのは、そんな皆さんのエネルギー。

残り半分も、コツコツ山のぼり、足跡きざんでいきましょうね!

フクモチャレンジ:新月初日と4ターン目のはじまりこんにちは、eyecoです。 約2週間を経て、フクフクモーニングノート(フクモチャレンジ)再開! ぴよぴよ小鳥さえずる春の早朝、...