ウディの下痢が止まらない。
季節の変わり目、朝晩がグッと冷えるようになると、胃腸に来るようになってきたウディ。
金曜の夜は、ちょっと軟便気味だった。
人間に換算すれば、ウディもアラフォー、いや、ぼちぼちアラフィフの領域だ。
ウディが体調を崩した時や、様子が気になる時は、いつも持ち歩いている手帳にメモを残している。
軟便→下痢、というコースは、今年(2021年)の6月、そして、去年(2020年)11月、2月にも起きていて、その時の様子も記録していたので、症状や状況などを確認し、今回はすぐに病院に連れていくことにした。
理由は2つ。
1つは、嘔吐があったこと。
早朝、空腹になる時間帯に吐くことは珍しくはないけれど、下痢と重なったことで体力消耗や脱水症状が起こるのはまずいかなと思った。
もう1つは、便にゼリー状の粘膜と血が混ざっていたこと。
以前、下痢の症状が起きた時に、先生から「ゼリー状のものが出ると、腸が炎症を起こしているから連れてきてね」と言われていた。下痢が続くと腸が刺激され続け、腸壁が剥がれてくる。ひどくなると血が混じる。
日曜日の午後は休診になるため、土曜日の午前中に連れていき、状況次第では、土曜の午後、そして日曜日の朝と病院に行くことができるから、今回は、「半日絶食させてから。。。。」と様子見をせずに、病院に連れて行った。
まさに去年の同じ日、2日くらい誤差はあるけど、同じように「下痢→受診」をしていたウディ。
以前のように、総合下痢止め薬をもらい、帰宅後に通常の半量のごはんをふやかして食べさせつつ、薬を与えたものの、なかなか良くならない。2時間くらいすると、泥便が出てくる。
ちょっとおかしい。いつもは、これを飲むと1〜2日で状態が良くなるのに。
今回は、ちょっと違う。腸に刺激を与えるだけになっちゃうなら、一度絶食させたほうがいいのか。
土日は、半量のごはんと薬をあげていたけれど、日曜の夜にまたゼリー状の粘膜と血便のようなものが出たので、翌朝(月曜日)は朝食も薬も与えずに様子を見た。半日絶食、水は飲みたいだけ飲ませる。炎症が起きていると見えて、水はちょこちょこ飲んでいる。
なにも食べなければ、突き上げるような便意はやってこないらしい。水便ではなくなった。
薬を飲んでからは、何度もトイレに駆け込むようなことはなくなったけど、ごはんを食べると泥便に。水ではないけど、固まらない、まさに、泥のようなかんじ。
最後の食事から24時間経ち、その間に排便はなく、腸も少し休めたかなと思ったので、薬とごはんを与えるか、それとももう半日(つまり2食スキップ)絶食を続行するか迷い、主治医に電話して確認すると、「絶食はしないで、少量にするか、薬を変えるかかな」と言われ、夜は半量と薬を与える。
すると、また2時間後、同様の状態に。さらに、夜中、明け方と、腸内の便が出切るまでトイレ、となったので、今朝(火曜日)再び病院へ。
熱はない、検便でウイルスも出ない、原因はわからないけど、腸炎になってるとのこと。
以前も処方してもらった、総合下痢止め薬では追いつかないほど、炎症してしまっていたらしい。。。!
炎症は早めに食い止めないと、他に影響が波及しかねないので、消炎剤と整腸作用のある薬を1ショット打ってもらい、下痢止めと腸をゆるやかに動かす飲み薬を処方されたウディ。
元気になっておくれ。。。!