Uncategorized

じぶんを掘り下げるとまわりが見える

room510edit

こんにちは、ノート研究ライターeyecoです。

 

ここ数日、キリッと冷え込んだ空気に冬を感じます。ようやく、冬到来というかんじですが、もう梅が咲いていたりして。そして、部屋の中は暖房をつけなくても日中は暖かい。改めて、屋根や壁があるってすごいなー、ありがたいなー、と思った週末です。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Aiko Goto(@room510edit)がシェアした投稿

 

家にいる時は、たびたび目にする、ウディ(犬)のしあわせ寝姿。
彼の体にはしっかり体内時計が組み込まれていて、動き方もとても規則的。
ウディのいる場所、行動によって、だいたいいま何時だなー、とわかるくらいに笑

 

ノートに、手帳に、あれこれたくさん書きながら、ふと思う。
ウディがいて、のんきな寝顔を見ながら、あったかい日差しが差し込む部屋で日がな一日のんびり過ごす時間が、なんだかんだ一番しあわせなんじゃないかな、と。
当たり前のようで、いつかは、確実に、なくなる時間。
そう思うと、なんだか切ない気持ちもするけれど、だからこそ、一緒に過ごす時間を大事にしたい。

わたしの、ファーストプライオリティはいつだってウディだ。
そしていまをすこやかに、また、懸命に生きるわんニャンのことを思う。
わたしに、できることは。最近、そんな気持ちがひたひたと。

 

じぶんの内側に向かって、グーッと掘り下げながら書いていくと、不思議と視界が広がっていって、いろんなことがフラットに見えてくる。じぶんを掘り下げているからじぶんしか見えなくなるんじゃないか。逆だ。まわりが、世界が、見えてくる。
そして、そのためにどう動いたらいいか、そんな考えがぽっかりと浮かび出す。

 

できること。
まずは、抱えているものを整理すること。
そして小さな「やりたい!」をかじっていくこと。
ひとくちずつ、でも、繰り返しかじってみる。

言い訳と後回しは成長を止めるから、
明後日の方向に、ほうりなげちゃって。
迷ったら、ノートに。書いたら、動くと決めて。

 

f:id:room510edit:20200123172259j:plain

ある日のウディ。そろそろ夕飯だと訴えよじ登ってきた

 

みなさんのファーストプライオリティはなんですか?
ぜひ書いてみてください!^^

 

eyeco

 

 

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
eyeco
eyeco
数秘ノートワーク主宰 | 編集ライター
書籍編集制作・ライティングを生業にして20年余。編集ライター・ごとうあいこ(eyeco)が運営するブログ。2019年より「数秘術×ノートワークで自己実現!」をテーマに、【書く&シェア】でセルフコーチングの実践&検証を重ねている。ワーク講座やイベントも定期開催中。
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました