ノート術・手帳術

情報ストックノートを作る

こんにちは、ノート研究ライターeyecoです。

 

現在、EDiTのよみものページで公開中の「情報ストックノート」。たくさんの反響をいただいています! ありがとうございます、とっても嬉しいです!!

edit-marks.jp

 

こちら、「もう少し大きい画像でみたい!!」というリクエストもいただいていたので、ノートが手元に戻ったいま、改めてご紹介したいと思います。

 

情報ストックノートは、「なんでもノート」にしている切り抜き活動を進化させたものです。

 

 ↓↓ 関心を持った情報を切り貼り(これは貼るだけでいまも継続) ↓↓

www.room510edit.work

 

情報を掘り下げ思考を深めてストック化

「なんでもノート」に情報記事を切り貼りするときは、ただ貼ったり、内容を書き写したりするだけでいいものです。記事ネタから思考を深めたり、他の情報とリンクさせて発展させていきたいものは、「情報ストックノート」として作り込み・保管をします。

 

f:id:room510edit:20190619002343j:plain
情報ストックノートに貼った記事①。仕事で現代アートについて知る必要があり切り抜いたもの
f:id:room510edit:20190619002531j:plain
気になった部分にライン。(記事の写真は2019年3月11日毎日新聞)

 

キーワードは2〜3個くらいがちょうどいい 

気になる部分にラインを引いたら、キーワードを取り出しますキーワード自体が思考を深めていきたいものであれば、こんなふうにふせんを使ってノート内に貼っちゃいます。

 

f:id:room510edit:20190619002914j:plain
ふせんがキーワード。リンクする情報や要素を加えていく
f:id:room510edit:20190619003048j:plain
右側は、自分なりに考察したり補足することを書く

いかがでしょうか。

こんなふうに情報を掘り下げて考えてみると、脳に定着しやすく、また、人と話をするときに会話の糸口がつかみやすくなったりします。キーワードをとっかかりに、連想ゲームのように、するするっと関連情報が出てくるようになったらしめたもの。

 

ぜひ、やってみてくださいね!

 

↓↓ きょうの相棒 ↓↓