ノート術・手帳術

言い訳斬り捨てペンとノート

こんにちは、ノート研究ライターeyecoです。

月が明け、6月になり、いろいろと動き出しているようですね。
取り置きしていた図書館の本も、ようやく取りに行けるようになり、車で。。。。パパッと向かおうかと思いふと、運動不足すぎる自分のカラダを見て、自転車の鍵を取りました。足、動かさなくては。

ここのところ、集中的に読書時間を増やしているんですけど、読み終わらないうちに、次々ときになる本が出てきて、3〜4冊を数ページずつ横断的に読む、という落ち着かない読書スタイルになってきています。これは本意ではない。。。。から、1冊集中&読了してから次、としたい。でも、気づけば横断的に読んでしまう。これ、Kindleだからかなー、指1本でどんどんいろんな本が読めるから、手軽、なんだけど、単行本や文庫本を読むよりも集中しづらい。慣れなのかなぁ。。。

とはいえ、電子書籍はすごい助かる。いま、お風呂に持ち込めないのがちょっと残念ではあるから、もし電子書籍時間が長くなるなら、それなりの対策を取って、iPadとともに入浴するかということも検討してみたりするんだけれど、大好物な海外ドラマも見れると思うと完全にタガが外れてお風呂でもドラマ漬けになりそうだから、怖い。いま、「1日2本まで」と制御しているというのに。

いま読んでいる本のうちの1冊が、”ノート” に関するものです。
まだ途中なんですけど、ちょっとだけ紹介しますね。これです!

「ミーニング・ノート」 。ざっくりいうと、”チャンス” と思うことを毎日書いて、レビューするというもののようです。「1日3つ書く」というのがポイントで、さらに、”関連づけ” をするというスタイル。ミーニングとは、”意味づけする” ということで、この意味づけは「起こった出来事に対して行う」というのがデフォルト。

先日ご紹介した、”予祝”(前祝い)は、「これから起きること(未来)」を書き記すもので、こちらは「起こった出来事(過去)」に意味づけをする。面白いですよね。

このミーニングノートは、レビュー重視。わたしは ”1日3つのチャンス” は書いていなかったですけど、同じような意図で ”ワクワク” はずっと書き残すようにしていました。

↓ 毎日のワク粒貯金! ワクワクを書きとめるとプラス感覚が磨かれる! ↓

www.room510edit.work

↓ わたしが言いたいことはもうこれに尽きる ↓

www.room510edit.work

「ミーニング・ノート」、まだ読んでいる途中ですけれども、やっぱり書くって本当に大事だなと思います。いつも、いつも、この繰り返しですけど笑

いろんな人が、いろんなことを提唱していますし、その中からいまの自分にフィットしそうな方法を試してみて、そこから自分がのびのび素っ裸でノートに向かえるようになるやり方を模索していくと、その先に、自分をしっかりと底から引っ張り上げる力がついてくる。必ず、です。”これまでの自分” から、”これからの自分” に強く、しなやかに、変わっていくチャンスは、コツコツと書き続けることで、はっきり、クリアに見えるようになります。

なによりも、ほしい未来は自分から動かないと、手に入らない。
動かない言い訳をぐずぐずとこぼしているひまがあるなら、ノートを開いて、書く!

そのままでいいのか→構わない→じゃあもう言い訳不要ですね、それでいいのだから。

そのままでいいのか→いや、よくないよね→じゃあなんで動かない?→動かないんじゃなくて、動けないんだよ→なんで動けない?→わたし1人の問題じゃないし→あなたが動かないのは●●のせいなの?→。。。。

こんなふうに、自問自答。AのわたしとBのわたしが、延々とチャットし続けるようなかんじ。行き着く先にどんな答えがあるのか、どこで終わりにするのかも自分次第。

皆さんの答えは、どこに転がっていきそうですか?
一度じっくりとやってみてください。
わたしのワーク講座では、見たくなくても逃げられません。
がっつりと、容赦なく、向き合ってもらってますので。。。。ふふふ。笑

無期限延期になりました、「3カ月連続パワーノート講座」ではまさにここからスタートです。向き合うことから、始まります。

秋にはできるでしょうか。
着々と、準備は進めていきますので、待っていてくださいね。

明日からは、モーニングノート♡
初回なので、明日はfacebookのほうで、関連投稿しますね^^
お楽しみに^^

eyeco