こんにちは、ノート研究ライターeyecoです。
さわやかな冬空! そして寒いですねー。
1週間が始まる月曜日、気持ちが引き締まる思いで迎えています。
昨日告知いたしました、2月2日の「フクフク手帳」講座についても、早速お問い合わせなどいただきまして、嬉しいです!! 昨年はたっぷり助走したので、今年は本気で走り抜ける覚悟をもって、思いっきりやりたい!!!! だいぶ燃えています笑
そんな決意は、早速手帳にも表れてきました。
先のブログでもちらりと話した、わたしの手帳の使い方。
ノートと連動させながら動かすということは変わらずとも、今年は手帳を120%活用する気持ちであれこれやってみます。1日1ページのときのように、使い倒す!!
そして最終的にはノートで帰結するため、「引き算」する。
見てもらった方が早いかもしれない。。。。。
というわけで、現在進行形のわたしの手帳!
こんな感じで書いてますよー。
週間ノートの使い方・2020年eyeco編
●上段の基本的な使い方
・決まっている予定やTODOを書く
・日付下はハシラ(メイン)の予定や必ずやることを記入
・インスタUPネタメモ
<去年と変えたこと↓>
×予定やTODO、ルーティーンや突発事項は書かない!
●下段の基本的な使い方
・パッと思いついたことを書く
・覚えておきたいことや後でまとめたいことを書く
○やっておきたいTODO
○ひとこと日記(嬉しかったことコンパクトにメモ)
<去年と変えたこと↓>
○使ったお金を書く(ざっくり/主にレシートないものやクレカ払い)
○いただきものなどを記録(お礼やお返しを忘れないため)
○鑑賞した映画や本などをメモ(ドラマは毎日見ているので書かない)
×食べたものを細かく書く(食事記録ノートがあるからそっちに!)
ウィークリーに書く ”記録” はあくまでメモ!
上記のようなことを細々と書きつけていますが、あくまでこれは「メモ」。特に、お金、いただきもの、映画や本などは、週間か月単位で別のノートにまとめていくつもりでメモします。
いただきもの、映画や本については、手帳の裏のノートページに専用を設けて、そこに書くということをしていたこともありましたが、ウィークリーページのように、なんども開かないので、だんだんと忘れてしまうんですよね。後からまとめて書こうとして「あれ?いつだっけ」とか、「何か抜けている気がする」と思い、「後で書こう」なんてことになって。。。。。結局、年の初めで終わるページ。悲しい。
それもこれも、最初から「しっかり書こう!!」と思いすぎちゃっているからだと気づいた。ちゃんと部屋を作って、ちゃんとやるぞー、と。意気込むのはいいけど、手間を考えてないから、忙しくなってきちゃうとポーンと飛ぶ。
必ず見るページにメモすることが続いたら ”専用” を設ける
だから、必ず見るページに、1文字2文字、メモを残すだけでいい。まずは。
最初はなんでも書いておく。そこから日にちが経ってくると、「書かなくなるもの」が出てくる。そうしたらそれは、いまの自分にとって必要のないものだから、「書かなくてよし!」とする。逆に、1カ月続いたものは、専用ページを設け、そこで初めてリスト化する。そういうやり方で、自分にとって必要なものを長いスパンで見極めていくっていうことも、大事かも。
手帳のワクに収まりきらない場合は、ノートを使ってバレットジャーナルしてもいいと思うんです。特に、手帳を「記録」中心に使っていきたいと思っている場合は、その方が自由度が高い。
わたし自身は、今年のテーマの一つが “Reduce” なので、減らす方向にするためにも、いろいろやりながら “見極める” 、全部持ちしない、ということにフォーカスしていくつもりで手帳も使っていくつもり。
ただ、一度、気になることを全部メモしてみるということは、おすすめします!
それを1週間〜数週間続ける中で、自分にとって、いま何が必要か? 何にフォーカスしたいと思っているのか? ということが、必ず、はっきりと見えてくるから。
まずは、1文字でもいい。
継続です。続けないことには、何も動きません!
では、今週も書き散らかしていきましょうね^^
eyeco
\早割中!!思い立ったら即行動が吉!後回しは運の尽き、ご注意を!/
\きょうの相棒/
★EDiT週間ノート(ポール&ジョー/タータン・フローラル)
★フリクション3色ボールペン(パールオレンジ)
★プレイカラードット