こんにちは、eyecoです。
始まりましたね、9月。今年はラジオでも要所要所で「2021年は変化の年」と話していますが、そのわけは、今年の西暦を足すと「5」(2+0+2+1=5)になるからなんです。そして、9月の社会月は、「5」の月になります(5+9=14→1+4=5)。
変化×変化=激動
数秘術で「5」は変化の数字と読まれていて、揺れ動くのがデフォルト。自由と変化、移り変わりが早く、浮き沈みが激しく、安定しづらいんですよね。なので、流れ流され変化に対応していくことが求められ、消耗や疲弊もあったりするかと思いますが、どうか無理をせず。こういう時こそ、自分のペースで、ということも大事ですから。。。そう、なんたって「自由」。5は、変化もあるけど自由なんです。
2021年9月は、社会年の「5」と社会月「5」がガチンコな ”5中の5” なので、激動な予感がビシバシ。ただ、アップダウンや表裏など、社会がごちゃごちゃ動く時ほど、「自分はどうするか」と足元にフォーカスしながらできることを積み上げていくのがいいですよね。
計画は調整する余裕を
ちなみに、わたしの愛読書でもある『数秘術完全マスター・ガイド』では、社会月を”ユニヴァーサル・マンス” というのですが、ここで説明されている5の月でも「世の中全体が変化に富む / 潮流はスピーディー」とあります。
計画通りにいかないこともちょいちょい出てくるので、調整しながら柔軟に進めたり、判断することが求められそうです。長期スパンの計画は、ある程度ざっくりと方向性とゴールだけ決めて、過程は状況に合わせて変えられるような余裕を持った方が良さそうですね。
行動力、コミュニケーション、好奇心も意識
「5」には自由や変化以外にも、行動力やコミュニケーション、好奇心など人間同士が繋がっていくために必要なものも含んでいます。「とにかくやってみる、ダメだったらやめる」という気持ちで好奇心の赴くままに試してみるのもいいかもしれませんね。ご無沙汰している人に連絡を取ってみたり、新しい出会いを探してみたり、そういうきっかけ月にするのもいいかも。
さて、9月はどう過ごしたいですか?
リストに書いてみるのもおすすめですよー!
では、次回は9月13日に♪